リモートワークの腰痛対策に!おすすめチェア5選

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

はじめに|腰痛は「イス選び」で9割決まる

リモートワークが当たり前になった今、腰痛に悩む人が急増しています。

長時間のデスクワークにおいて、姿勢の崩れ=慢性的な腰痛の原因になりがち。

しかし、「イスを変える」だけで腰痛が改善するケースは本当に多いんです。

この記事では、腰痛対策に効果的なおすすめチェアを厳選して5つご紹介します。

あなたの身体を守る、相棒となる1脚を見つけてください。


アーユルチェアー|骨盤で座るという新発想

  • 特徴:背もたれがなく、骨盤を立てて座る設計
  • おすすめポイント:自然と正しい姿勢になる → 長時間座っても疲れにくい
  • 価格帯:5〜6万円前後
  • 向いている人:腰への負担が大きく、姿勢を根本的に改善したい人

筆者も実際に使っていて、「腰の重だるさ」が驚くほど軽減されました。

関連記事:

・ライター・ブロガー必見!姿勢が整う“アーユルチェアー”で集中力が続く理由

・執筆の負担をできるだけ少なくする姿勢とは


エルゴヒューマン プロ|ハイバックで全身サポート

  • 特徴:リクライニング+メッシュ素材+腰椎サポート
  • おすすめポイント:腰・背中・首までフルサポート。通気性も◎
  • 価格帯:10〜15万円
  • 向いている人:快適さと高級感を両立したい人

長時間パソコン作業をするクリエイターやエンジニアに人気です。


オカムラ シルフィー|国産メーカーの技術力が光る

  • 特徴:背もたれのカーブを調整可能/座面前傾チルト
  • おすすめポイント:デザインと機能性を両立
  • 価格帯:9〜13万円前後
  • 向いている人:高品質なオフィスチェアを探している人

オフィス導入率も高く、信頼できる一脚です。


バランスチェア イージー(サカモトハウス)|体幹で座る

  • 特徴:膝をついて座る独自設計
  • おすすめポイント:腰を支えるより、腹筋・背筋で姿勢を保つスタイル
  • 価格帯:4〜5万円前後
  • 向いている人:猫背癖がある/お子さんにもおすすめ

一見変わった形状ですが、慣れるとクセになります。


GTRacing ゲーミングチェア|コスパ最強!

  • 特徴:リクライニング・ヘッドレスト・フットレスト付き
  • おすすめポイント:姿勢を崩しても身体を支えてくれる
  • 価格帯:2〜3万円前後
  • 向いている人:予算を抑えつつ快適な作業環境を整えたい人

長時間ゲームやPC作業をする人には最適。


まとめ|自分の身体に合ったイスを選ぼう

腰痛を防ぐには、自分の体型・作業スタイルに合ったチェア選びが必須です。

今回紹介した5つのイスは、いずれも実績・レビュー評価の高い製品ばかり。

まずは「座りやすさ」「姿勢の改善」「予算感」から検討してみましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です