音・時間・水|仕事に集中できないときは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

仕事に集中できないときは|日経ウーマンオンライン

方法論として。

ポモドーロ・テクニック

1時間に10分の休憩と聞くと「ポモドーロ・テクニック」を思い出す。いくつかのスマホアプリにもなっているが、いわゆる「25分の仕事。5分の休憩」のサイクルだ。コツとしては最初の5分だけ無理にでも集中すること。そうすると少なくとも25分間は集中力が持続する。

私も以前取り入れていた手法だが、5分の休憩が邪魔くさくなってやめた。最近では「5感を遮るテクニック」「集中できる時間帯の把握」によって仕事の能率をあげている。

5感をさえぎる

5感をさえぎるとはいっても、そのすべてを閉ざすことなど不可能だ。どれか1つでいい。仕事内容と好みにもよるだろうが、私の場合は「聴覚」だ。数十個の耳栓の中から自分に一番合うものを使用している。(私が使用しているのは『MOLDEX メテオ』だ

さらに、集中力が減退した時には、その上からヘッドフォンを装着してiPhoneから音楽を聴いている。雑音どころか余計な物音1つ聞こえない。Bluetooth、ノイズキャンセリング機能付きの『PARROT Zik』は、少々高かったが家中どこでも問題なく使用でき、フィット感も抜群だ。ただ、少々重い。首のマッサージが良い休憩になる。(最近では「BOOWY」や「hide」を好んで聴いている。やはりロックは良い)

集中できる時間帯

おそらく「集中できる時間帯」については普遍的なものだと思う。朝、夕方、寝る前。どれもちょっと空腹の時間だ。そこで水を飲みながら仕事をすると、腹具合もちょうど良くなり、水分が全身に行き渡って思いの外仕事がはかどる。

ただ、コーヒーやお茶は利尿作用があるのでほどほどにした方がいいだろう。

脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める (生活人新書)
築山 節
日本放送出版協会
売り上げランキング: 300
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です