今こそ確認したい“防災”のこと!防災について知りたいなら東京都が無料で提供している電子書籍『東京防災』がオススメ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東京防災

東京防災

2016年4月14日、日本時間21時26分、熊本県熊本地方を箴言とするマグニチュード6.5、最大震度7の地震が発生しました。翌15日、気象庁はこの地震を「平成28年(2016年)熊本地震」と命名。現地では、その後も余震が続いています。

遠く離れた関東地方でも地震がありました。それだけに、地震の規模がうかがえます。そこでいま、改めて、震災時の対応について知ろうとする動きが高まっています。そのための最適なマニュアルが、東京都が無料で提供している電子書籍『東京防災』です。

(テキスト版『東京防災』はこちら

『東京防災』とは

『東京防災』とは、東京都が無料で発行している電子書籍です。編集は、「総務局総合防災部防災管理課」が担当しています。Amazonに記載されている概要は次のとおりです。

東京には、さまざまな災害リスクが潜んでいます。東京の多様な地域特性、都市構造、都民のライフスタイルなどを考慮してつくられた、完全東京仕様の防災ブック。それが「東京防災」です。本書には、知識をつけるだけではなく、今すぐできる具体的な“防災アクション”を多く掲載しています。もしものときに備えて、身を守る力をつけましょう。

地震をはじめとする震災が発生したときに、どのような対応をすればいいのか。それをあらかじめ学ぶための書籍が『東京防災』なのです。

内容紹介

概要には、東京都に住んでいる方を対象としていると書かれていますが、内容はどの地域でも活用できることばかりです。とくに、地震が発生した際に覚えておきたい10のポイントはとても参考になります。次のとおりです。

1.地震だ! まず身の安全
2.落ち着いて 火の元確認 初期消火
3.あわてた行動 ケガのもと
4.窓や戸を開け 出口を確保
5.門や塀には 近寄らない
6.火災や津波 確かな非難
7.正しい情報 確かな行動
8.確かめ合おう わが家の安全 隣の安否
9.協力し合って 救出・救護
10.避難の前に 安全確認 電気・ガス

どれもあたり前のことかと思われるかもしれません。しかし、いざ震災が発生したとき、これらすべてを冷静に行えるでしょうか。だからこそ、平常時にしっかりと確認し、頭にたたきこんでおくことが大切かと思います。

特設サイトにはクイズやマンガも

東京防災の特設サイトには、「今やろう10の防災アクション」や「おさらいクイズ」、かわぐちかいじ氏によるマンガ「TOKYO “X” DAY」も掲載されています。防災に対する東京都の姿勢がうかがえますね。

“もしものとき”は急にやってきます。震災が発生してからでは遅いのです。『東京防災』は防災について学べるのはもちろんのこと、読み物として楽しめるコンテンツとなっていますので、ぜひ、一読することをオススメします。

(テキスト版『東京防災』はこちら

帰宅支援マップ 首都圏版 (防災 地図 | マップル)
昭文社
売り上げランキング: 1,438
クロワッサン特別編集 女性目線で徹底的に考えた 防災BOOK (マガジンハウスムック)
災害時に役立つサバイバル術を楽しく学ぶ 防災ピクニックが子どもを守る! (家族・教育・生活)
ママプラグ
KADOKAWA/メディアファクトリー (2014-02-21)
売り上げランキング: 1,201
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です