自宅でビールをおいしく飲むための7ヶ条

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 夏といえばビール。自宅で飲んでも、外で飲んでも、おいしいですよね。

ゼロから始めるビール入門

 もしあなたが自宅派なのであれば、実は、おいしく飲むためのコツがあるんです。ポイントは7つ。すぐにできることばかりなので、ぜひ今夜から試してみてください。


1.新鮮なうちに

 現行のビールは、ビンでもカンでもほぼすべて生ビール(熱処理をしていないビール)だそうです。ただし、おいしく飲むためには、鮮度のいいうちがベスト。製造年月日から1~2ヶ月以内に飲むようにしましょう。

2.適度に冷やす

 ぬるいビールほどマズイものはありません。適度に冷やすことが大切です。目安はおおむね5~7℃。冷えているものを購入するか、冷蔵庫に入れて1時間程度は我慢するようにしましょう。

3.瓶ビールは暗がりで保管

 ビンビールがなぜ茶色なのかご存じですか? その理由は、光でビールを劣化させないため。もちろんカンビールも直射日光には弱いので、なるべく暗がりで保管するようにしましょう。

4.グラスに注いで飲む

 ビンビールもカンビールも、グラスに注いでこそおいしくなります。注ぎ方は簡単で、まず最初にグラスに勢い良く注ぐ。泡がたったら消えるまで待ち、さらに注ぎます。こうすることで、泡がビールを包んで酸化を防いでくれるのです。

5.高温に注意

 工場では徹底した品質管理がなされているビールも、自宅で高温にさらしてしまっては元も子もありません。とくに保管温度が10℃高いと品質低下が3倍になると言われていますので、なるべく涼しい場所に保管しておきましょう。

6.超低温にも注意

 ビールは冷えている方がおいしいとばかりに、超低温にしてしまうのは考えものです。ビール本来の香りや味が失われてしまうからですね。再び常温においても味は戻らないので、適度に冷やすようにしましょう。

7.醤油や味噌は遠ざける

 カンはアルカリ性のものや塩分に触れると金属腐食をおこします。そのため、カンビールと醤油や味噌はなるべく遠ざけるのが吉。できれば、一緒に保管しないようにしましょう。

まとめ

  1. 新鮮なうちに
  2. 適度に冷やす
  3. 瓶ビールは暗がりで保管
  4. グラスに注いで飲む
  5. 高温に注意
  6. 超低温にも注意
  7. 醤油や味噌は遠ざける

ゼロから始めるビール入門

<あわせて読みたい>

ビールの図鑑
ビールの図鑑

posted with amazlet at 14.08.11
マイナビ
売り上げランキング: 16,566
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です