ライティング技術 2つの事例をむすびつける論証! 類推とはなにか 演繹法による論証とは、「一般的に正しいとされていること(前提)」をもとに、「ある事象(観察事項)」をとりあげて、「妥当と思われる結論」を導くものです。三段論法なども、演繹法の一種とされています。今回、ご紹介する“類推”による論証も、演繹法に... 2016.05.22 ライティング技術
ライティング技術 いくつかの事例から論理的な結論を導きだす! 「例証」のやり方 普段の暮らしのなかで観察したいくつかの事象が、あるひとつの共通点をもっていた。そして、それを理論として提唱することで、あたらしい気づきや発見につながる。これはまさに、「例証」を用いた論証と言えます。いくつかの観察事項から、普遍的な法則を導き... 2016.05.22 ライティング技術
ライティング技術 ポイントは見解の是非を判断するため! 論証とはなにか 自分の意見をあいてに伝えるとき。必要となるのは「結論」です。結論がなければ、話はどこにも着地しませんし、文章は到達点をなくしてしまいます。ただの言葉の羅列です。だからこそ、最終的に言いたいことのまとめ、つまり結論を用意し、その結論をいかに納... 2016.05.21 ライティング技術