2017-09

思索・エッセイ

語彙力・敬語・教養が身につく!おすすめの日本語系検定7選

文章力や会話力と密接な関係がある「国語力」。では、どうすれば国語力を高めることができるのでしょうか。やはり、基本となるのは“読書”でしょう。ただ、読書ばかりしていても、自分にどれだけの国語力があるのかは分かりません。会話も同様です。何か、対...
思索・エッセイ

1冊の本(10万文字前後の文章)を書き上げるために必要な「手順」「テクニック」「コツ」まとめ

「一生のうちに一度でいいから本をだしてみたい」という人は多いことでしょう。ただ、「10万文字の文章なんてヘッチャラ」という人は少ないのではないでしょうか。10万文字というと、何だか途方もない挑戦のように思えます。400字詰め原稿で250枚。...
思索・エッセイ

フリーライターが身につけておくべき所作・スキル・考え方

「副業」や「兼業」が広がりつつある昨今。「フリーライターとして活動してみたい」「文章を書いて収入を得たい」という人も増えているのではないでしょうか。ぼく自身、かれこれ10年近くフリーライターのような活動をしていますが、現場では、フリーライタ...