不変のSEO対策は“たった3つの質問”から『検索エンジン上位表示 SEO完全ガイド ソーシャルメディア時代の内部対策&外部対策』中嶋茂夫、武藤正隆

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

検索エンジン上位表示 SEO完全ガイド ソーシャルメディア時代の内部対策&外部対策

検索エンジン上位表示 SEO完全ガイド ソーシャルメディア時代の内部対策&外部対策

いつの時代も「小手先のテクニック」はむなしいものだ。

いっときだけは、上司の関心を得られるかもしれない、観客を魅了するかもしれない、彼氏・彼女に振り向いてもらえるかもしれない。

  だが効果は限定的だ。「中身がない」と気付かれればそれまでである。ニセモノが注目されるのはイタズラをする子どもと同じである。ただし母親には無償の愛がある。大衆にあるのは無関心だけだ。

無意味なSEO対策をやめて原則にかえろう。


SEOは“対策”ではない

「webサイトで集客するために、SEO対策を加速させる」

ごもっともである。ただし、私はその言葉に違和感を覚えずにはいられない。あなたが提供しているものは、人目にさらすのも恥ずかしく、小声でしか伝えられないものだろうか? 一部を除けば違うはずだ。

「対策」なんてやめて検索ユーザーに貢献しよう。インターネットの利用者に対して有益な情報を提供しよう。それが結果的に一番の集客につながる。

粗悪品しか扱っていないお店に入っても、だれも商品を買わない。接客が良いだけで提供する食事が不味ければ、お客様は増えない。集客と人集めは違う。集客とは「購入する可能性のあるお客様を集めること」なのだ。

前提となる商品やサービスが粗悪ではお話にならないことがわかるだろう。

Googleに愛されるために

対策をやめて貢献をすれば良いのはわかった。すべき貢献の指標は、検索のすべてを担う「Google」に従えば良いだろう。

Googleに愛されるための方法は、以下の3つ問いに答えればわかるはずだ。

1.検索ユーザーにとって有益か?

Googleは検索ユーザーにとって有益な情報を提供するサイトが大好きだ。

有益の定義は簡単だ。ユーザーが目的を果たせれば良い。任意のワードを検索窓に入力して、そこで得られる答えがあなたのサイトにあるならば、あなたのサイトは有益だ。

「風邪 病院」と検索して表示されたサイトが「歯医者」だったらどうだろう。検索ユーザーは目的を果たすことはできるだろうか。「引っ越し 手続き」と検索して表示されたサイトが「引越し業者の申し込みフォーム」ではどうだろう。「誰が利用するか」だ。

検索ワードからユーザーが何を求めているか。その分析はGoogleに任せれば良い。あなたがすべきなのは「想定されるユーザー」の満足度をただ高めるだけである。

真摯に取り組めば、無料で見込み客を集められるのだ。誠実にいこう。

2.検索ワードを意識しているか?

検索ワードについて考えることも大切だ。

運営しているwebサイトが想定する顧客は誰なのか。属性は。性別は。年齢は。出身、職業、趣味、宗教、ペット、ビジョン。特定の人物までに落としこむ。

すると、その人が何を欲しているのかがわかるようになる。どんなワードで検索するかもだ。それがwebサイトのキーワードとなる。あとは適切に散りばめれば良い。

神経質になる必要はない。もっとも大切なのは「検索ユーザーの満足度」なのだ。くり返すが、無意味に人を集める必要はない。それはポータルサイトに任せよう。

検索ワードにとらわれて、サイト自体がつまらないものにならないように。

3.検証と改善をくり返しているか?

サイトを最適化したら、効果を検証しよう。

検証からは仮説が生まれる。仮説から改善方法を導き出そう。それが成長のためのサイクルである。アクセス解析にはGoogleが無料で提供している「Google Analytics」を使えば良い。

ユーザーの離脱率が高ければキーワードを練り直すと良いだろう。きっと、キーワードと顧客が解決したい問題にズレが生じている。コンバージョン率が低い場合も同様だ。

そもそもキーワードのボリュームが低いという可能性もある。検索ボリュームを調べるには「Google Adwords」のキーワードプランナーを使うと良い。AdWordsへの登録が必要だが、もちろん無料だ。

効果が実証されればサイトの改善が楽しくなる。

ヒトコトまとめ

不変のSEO対策とは

ユーザーの満足度を高め、コンテンツからキーワードを最適化し、検証と改善をくり返す、こと。

お付き合いありがとうございました。多謝。

<目次>

Chpater01 SEOの大前提を理解しよう
Chpater02 上位表示に必要なキーワード選び
Chpater03 内部対策でSEO効果を高めよう
Chpater04 コンテンツ対策でSEO効果を高めよう
Chpater05 外部対策でSEO効果を高めよう
Chpater06 SEOの効果を検証しよう
Chpater07 ソーシャルメディアから誘導しよう

<著者>

中嶋 茂夫
WEBマーケティングコンサルタント。京都工芸繊維大学高分子学科卒業。株式会社中嶋商店代表取締役。阪南大学客員講師。個人事業主、中小企業向けにSEO、PPC広告、ブログ活用、Facebook活用のアドバイスをしている。全国の商工会議所など各種団体への講演活動も精力的に行う。 

武藤 正隆
WEBコンサルタント。有限会社マイインク代表取締役。社団法人全日本LPO協会理事。2001年よりフランチャイズの「はんこ屋さん21」に加盟する。ホームページの集客効果に注目し、SEOやWebマーケティングを始める。実店舗のホームページにおけるSEOとLPO、そしてソーシャルメディア活用を事業の中心としている。各種団体への講演も実施中。

<類書>

これからはじめる SEO内部対策の教科書
瀧内 賢
技術評論社
売り上げランキング: 9,544
検索にガンガンヒットさせるSEOの教科書
渡辺 隆広
翔泳社
売り上げランキング: 57,859

検索エンジン上位表示 SEO完全ガイド ソーシャルメディア時代の内部対策&外部対策

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です