まだ間に合う!暑中・残暑見舞いの書き方・時期・文例

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「暑中・残暑見舞いの書き方・時期・文例」

 連日暑い日が続いております。梅雨の逆戻りも懸念されてますが、湿気が多いので大変です。

 ところでみなさんは「暑中・残暑見舞い」を書いていますか?

 いつもお世話になっているあの人、遠方にいる親戚、取引先や見込み客などなど。古き良き習慣として、今年は「暑中・残暑見舞い」を書いてみてはいかがでしょうか。

 基本的にはあいさつとして使いますが、「お知らせ」や「PR」も盛り込めますので便利ですよ。そこで今回は「暑中・残暑見舞い」の書き方をお送りします。

 (あわせてコチラもどうぞ→残暑見舞いに使えるアイテムをドバっとご紹介します


暑中・残暑見舞いの書き方・時期・文例2

暑中・残暑見舞いの書き方

送る時期

  • 暑中見舞い

梅雨明け後、夏の土用の期間(立秋前の18または19日間)。

  • 残暑見舞い

立秋後、処暑の候(8月23日~9月6日頃)まで。

  送る時期によって、「暑中」か「残暑」かを使い分けます。ちなみに2013年の立秋は8月7日です。

はがきに書く

 暑中・残暑見舞いは、特別の場合を除いて、はがきに印刷されたものを使います。はがきは官製でも私製でも構いません。私製の方がより個性が出るでしょう。

 官製はがきの場合は暑中見舞い用のイラストが入っているので、上手に利用すると便利です。また、私製はがきの場合には、イラストを添えると良いでしょう。その場合、青系統の涼しげな色を用いると夏らしくなります。

構成・書き方

  1. 暑中お見舞(い)申し上げます→他の文字より大きめに
  2. 日頃の感謝、お礼の言葉(日ごろより格別のご高配、心よりお礼申し上げます。 など)
  3. 先方の安否を気づかうあいさつ(毎日猛暑が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。 など)
  4. 日付(◯年◯月、◯年盛夏、◯年八月吉日 など)
  5. 会社等であれば会社名、住所、電話(◯◯株式会社 代表◯◯ 東京都◯◯ など)

その他ポイント

  • 印刷の場合には自筆文を加える
  • さりげなくPRする
  • あくまでもお見舞いということを忘れない
  • 簡潔に

まとめ

 いかがでしたか。普段、暑中・残暑見舞いを出していない方は、この機会にぜひ書いてみましょう。それほど手間もかかりませんし、先方に喜ばれること間違いなしです。暑中・残暑見舞いで、暑い夏を吹き飛ばしましょう。

(あわせてコチラもどうぞ→残暑見舞いに使えるアイテムをドバっとご紹介します

コジゲン一言メモ

 感謝の気持は書くことで伝わるよ!

オススメ書籍

夏の涼しいごあいさつ 暑中見舞い・残暑見舞い素材集
技術評論社編集部 編
技術評論社
売り上げランキング: 561,163
かんたん暑中見舞い・残暑見舞い素材集
技術評論社編集部
技術評論社
売り上げランキング: 833,653
piece of Design はんなり&レトロモダン 小粋な素材823点
小林 亜希子
ソーテック社
売り上げランキング: 77,954
CD付 和文フリーフォント集
大谷 秀映
翔泳社
売り上げランキング: 20,200
筆ぐるめ 2013 Select [ダウンロード]
ジャングル (2013-02-15)
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

  1. […]  以前の記事『まだ間に合う!暑中・残暑見舞いの書き方・時期・文例』は、残暑見舞いの書き方における補足的な記事でした。ご好評いただいております。 […]

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です