100円で十分|全国でradikoが聴ける「radiko.jpプレミアム」を4月1日スタート。月額378円

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

全国でradikoが聴ける「radiko.jpプレミアム」を4月1日スタート。月額378円|AV Watch

 ラジオにお金払いますか?

ラジオの活性化

 なんてもうあり得ないと思うけど、そうでもないのだろうか。ポッドキャストは聞いてるけど(と言ってもNHKと小山昇ぐらいだが)、ラジオの有用性……うーん。わからない。

 災害時にラジオが活躍したというのも、最近はあまり聞かない。とくだん面白いラジオがあるとか、高い宣伝力とか(あー地域密着型ならあり得るのかな)、知名度の向上とかも別に。もちろん有料なのだから、付加価値があるのだろうが。

時限的な対応

 「大規模災害時には、参加ラジオ局が届ける安全・安心に関わる情報を、全ユーザーに利用いただけるよう、時限的に対応することも検討している」って、いま災害になったらどうやって検討するのさ? 災害時に誰が時限的な対応を行うのさ?

 「次回の大規模災害時には……」、とでも言うつもりか。災害時に即座に対応できることは、前提であってしかるべきことだと思うのだが。それがラジオの強みであるのだから。

需要は根強い?

 とはいえコアなファンが存在していることもまた事実。音声・音楽が好きな人もいるだろう。300円程度なら、たった一つの番組のために課金する人もいるかもしれない。まあ、100円で十分だが。

Panasonic FM/AM 2バンドラジオ シルバー RF-P150A-S
パナソニック (2010-09-17)
売り上げランキング: 210
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です